next up previous contents
Next: 3.10 インスタンス Up: 3. 基本データ型 Previous: 3.8 関数

3.9 クラス

クラスは、データ(メンバ)と、それを操作するためのメソッド(関数)をひとま とめにしたデータ定義です。

クラスは、クラス宣言を行うことで定義できます。

また、Cmmの言語仕様としてあらかじめ定義された組み込みクラス、 void, 整数、実数、文字列、配列をオブジェクトとしてカプセル化するためのカ プセルクラスも定義されています。

Cmmでも、他のオブジェクト指向言語同様、クラスの継承ができるので、既存 のクラス定義を利用して、そのサブクラスを定義することができます。しかし、 仕様をシンプルにするために、単一継承のみサポートします。

クラスについての詳細は、「クラス」(10節,[*]頁)に記されています。


next up previous contents
Next: 3.10 インスタンス Up: 3. 基本データ型 Previous: 3.8 関数
Tetsuo Ono
1998-09-25